top of page
不老の郷ブログ
瑞穂町にある特別養護老人ホーム不老の郷とデイサービセンター不老の郷とデイサービスセンターお茶のみ処の出来事をお伝えします。
最新情報はこちら >
検索
2023年12月14日読了時間: 1分
「琴伝流なでしこ琴の会」大正琴ボランティアの方々6名による演奏会が開催されました。
令和5年11月25日(土)デイサービスセンターお茶のみ処にて「琴伝流なでしこ琴の会」大正琴ボランティアの方々6名による演奏会が開催されました。 利用者の方々は、唄がお好きな方が多く、童謡や演歌をお聴きされました。 時折、歌詞カードを眺め「紅葉」「里の秋」「千曲川」「瀬戸の花...
閲覧数:82回0件のコメント
2021年5月16日読了時間: 1分
バーベキュー
デイサービスセンターお茶のみ処では、5月13~14日にバーベキューを行いました! メニューは焼きそば、フランクフルト、じゃがバター、フルーツポンチと盛りだくさん‼ ご利用者様にも調理に参加していただいて、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
閲覧数:97回0件のコメント
2021年4月26日読了時間: 1分
ミニ運動会
4月24日(土)デイサービスセンターお茶のみ処ではミニ運動会が開催されました。競技は昨年大好評だった「借り物競争」です。今年は衣装や小道具もバージョンアップしています!職員も参加して様々な「借り物」で変装!笑いが絶えないミニ運動会となりました!ご利用者の皆様、お疲れ様でした‼
閲覧数:118回0件のコメント
2021年2月4日読了時間: 1分
デイサービスお茶飲み処の節分
2月2日(火)、デイサービスセンターお茶のみ処では節分行事が行われました。今年は節分にちなんだゲームレクと豆まきを行いました。「鬼は外!福は内!」のかけ声とともに豆をまき、見事に鬼を退治する事が出来ました!皆様のもとにたくさんの福がきますように!
閲覧数:115回0件のコメント
2020年10月9日読了時間: 1分
お茶飲み処運動会
デイサービスセンターお茶のみ処では、10月6日(火)、7日(水)の2日間ミニ運動会が開催されました。 今年の競技は「借り物競争」です。初めての試みでしたが、大変盛り上がりました!皆様、様々な「借り物」で変装したご自分の姿を見て、大笑いされていました。結果は紅組・白組双方譲ら...
閲覧数:64回0件のコメント
2020年9月25日読了時間: 1分
お茶飲み処敬老会
9月18日、デイサービスセンターお茶のみ処では敬老会が行われました。 午前中に式典を行い、お祝いのお食事をいただきました。午後にはご利用者様と職員合同でのチーム対抗戦のゲームレク、職員による手話ダンスの催し物が行われました。...
閲覧数:105回0件のコメント
2020年9月10日読了時間: 1分
サイドカーに乗りました。
理事長のお知り合いがサイドカーに乗って来て下さったので、皆で見せていただきました! 珍しいバイクに皆様、興味津々です!「乗ってみたい!」との声が多数聞かれた為、急遽乗せて頂きました。バイクで風を切る感覚は、普段中々味わうことが出来ないものです。貴重な体験をすることが出来て、...
閲覧数:61回0件のコメント
2020年9月7日読了時間: 1分
慰労金が支給されました!
先の国会の第2次補正予算で成立いたしました、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業として、介護職員の慰労金支給が盛り込まれました。これは対象期間に10日勤務していて、感染者が発生・濃厚接触者に対応した施設・事業所 に勤務し利用者と接する職員には20万円、その他の施設の職員...
閲覧数:144回0件のコメント
2020年8月10日読了時間: 1分
ミニ縁日
8/5~8/6、デイサービスセンターお茶のみ処ではミニ縁日が行われました。 感染症予防の為に例年より規模を縮小して行う事になりましたが、盛り上がりは変わりません!ヨーヨー釣りにスイカ割り等の楽しいゲームを行い、大盛況のうちに終了いたしました!!
閲覧数:41回0件のコメント
2020年7月21日読了時間: 1分
不老の郷土用の丑の日
土用の丑の日にちなんで、特別養護老人ホーム不老の郷とデイサービスセンターお茶飲み処では、お昼にうなぎ御前をいただきました。 昨日今日と気温もうなぎ登りでしたので、スタミナアップには最高です。 利用者さんも喜んでおられましたが、それ以上に職員も喜んでいました。
閲覧数:51回0件のコメント
2020年5月16日読了時間: 1分
「フクロウ作り」
トイレットペーパーの芯を使って、可愛いフクロウ作りを行いました。 細かい作業も真剣な表情で取り組まれ、綺麗に仕上げることが出来ました。 完成したフクロウを並べると、皆様「可愛いね!」と満足されたご様子でした。
閲覧数:48回0件のコメント
2020年4月29日読了時間: 1分
マスクを手作りしました。
新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、デイサービスセンターお茶のみ処では消毒・換気等の対策を徹底して営業しております。 外出自粛に伴い施設内での時間が増えましたが、毛糸を使ったほうきやマスク作り等の様々な企画を考えて楽しく過ごして頂いています。
閲覧数:66回0件のコメント
2020年2月12日読了時間: 1分
今月の華道サークルのご様子です!!
お花は、桃の花・菜の花・菊・スターチス等を使いました。 皆様、「昔を思い出すね」「生けても見ても楽しい」「玄関に飾ったらお客様に褒められたわ」等と満足された様子でした!!
閲覧数:38回0件のコメント
2020年2月3日読了時間: 1分
2月3日(月)、お茶のみ処では節分行事を行いました!!
昼食では今年一年の吉運を願いながら、恵方巻をいただきました。 皆様、今年の恵方の西南西に向かって恵方巻にかぶりつきました。 午後には節分にちなんだゲームレクや豆まきを行いました。 今年は素敵な鬼が来て、お茶のみ処を盛り上げてくれました!...
閲覧数:50回0件のコメント
2020年1月11日読了時間: 1分
新年のご様子
新年という事で、様々なお正月レクを行いました! すごろくや福笑いを行い、笑顔溢れる一年のスタートを切ることが出来ました。 毎年デイサービスセンターお茶のみ処では、入間市宮寺にある太子堂に初詣に出掛けます。皆様、思い思いに御祈願されていました。...
閲覧数:35回0件のコメント
2020年1月9日読了時間: 1分
お茶のみ処新年会!
令和2年1月7日(火)、お茶のみ処では新年会が開かれました。 午後は職員による余興を披露して楽しんで頂きました。素敵な歌や二人羽織で綺麗?にお化粧をしたりと、笑顔溢れる新年会となりました。 今年一年、皆様に元気に笑顔で過ごして頂けるよう職員一同頑張ってまいります!
閲覧数:50回0件のコメント
2019年12月26日読了時間: 1分
クリスマス忘年会
12月25日、デイサービスセンターお茶のみ処では毎年恒例のクリスマス忘年会が行われました。 昼食は「握りずし食べ放題」‼皆様、マグロにいくらにと次々におかわりをされ、お腹いっぱい大満足でした。 午後は「あおぞらの会」の方々が素敵な演奏や踊りを披露してくださり、大盛況のうちに...
閲覧数:21回0件のコメント
2019年11月27日読了時間: 1分
厚生労働大臣表彰を受けました。
令和元年11月22日加藤厚生労働大臣出席の全国社会福祉大会にて、当法人の職員が厚生労働大臣表彰を受章いたしました。 この大会は厚生労働省、全国社会福祉協議会、中央共同募金会が共催し、多年にわたり社会福祉やボランティアの各分野の発展に功労のあった方々に対し、厚生労働大臣から表...
閲覧数:88回0件のコメント
2019年11月18日読了時間: 1分
餅つき
11月16日(土)、デイサービスセンターお茶のみ処では毎年恒例の餅つきを行いました。 蒸したアツアツのもち米を臼に投入し、まずは杵を使いすり潰します。ある程度まとまってきたら、いよいよ餅つきの開始です。ぺったんぺったんとご利用者の皆様にもついていただきました。ボランティアの...
閲覧数:25回0件のコメント
2019年11月9日読了時間: 1分
芋がら剥き
今日は昔を思い出しながら、芋がらの皮むきのお手伝いをして頂きました。 「皮を剥いて、天日干しをしてと手間はかかるけど昔は散々やったよ。」と教えて下さいました。油で炒めると美味しいとの事で、今から出来上がりが楽しみです。
閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page