top of page

第1回不老の郷オリンピック(2日目)

執筆者の写真: 不老の郷不老の郷

前日に引き続き、第1回不老の郷オリンピック2日目の模様をお届けいたします。

10月9日(日)朝、前日より気温は暖かかったので、時間を少しずらして野外で実施しました。


まずは、準備体操と選手宣誓です。

フロアで白組、紅組に分かれて競技します。(オリンピックってそんなんだっけ?)

この日も緑竜が現れました。

まずは、ピンポン玉リレー みんな真剣です。

職員限定の借り物競争。利用者さんから盛大な応援を頂きました。

最後の競技玉入れ競争です。

結果発表!メダル授与。その後、花火の打ち上げの後、カツカレーを食べました。

どうにか天候にも恵まれ、無事故で楽しく過ごせた2日間でした。

みなさんお疲れさまでした。

 
 
 

Yorumlar


アクセス

〒190-1201

東京都西多摩郡瑞穂町二本木1319

 

社会福祉法人 平成会

特別養護老人ホーム 不老の郷

 

見学相談・お問い合わせは下記まで

 

お電話&ファックス

​電 話 番 号:042-557ー3030

ファックス:042-557-3210

Copyright(C)

Heiseikai All Rights Reserved.

bottom of page