先の国会の第2次補正予算で成立いたしました、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業として、介護職員の慰労金支給が盛り込まれました。これは対象期間に10日勤務していて、感染者が発生・濃厚接触者に対応した施設・事業所 に勤務し利用者と接する職員には20万円、その他の施設の職員は一人5万円支給するというものです。
既に東京都では申し込み受け付けは始まっていて、当法人も発症者・濃厚接触者もいませんでしたので、一人5万円の申請を行っています。
この事業の趣旨は以下の通りです。
「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止・収束に向けてウイルスに立ち向かい、強い使命感を持って業務に従事している医療機関、介護・障害福祉サービス事業所等の従事者に対し、慰労金を支給するとともに、事態長期化・次なる流行の波に対応するため、東京都における医療、介護・障害福祉サービスの提供体制の維持、更なる感染防止対策を推進する。」
平成会といたしましても使命を持って働いてくれる職員に少しでも感謝の気持ちが伝わればと、補助金入金の前に職員に5万円を支給させていただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/eda1d7_543291b3e6c9450494bc4f9fcb25204c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eda1d7_543291b3e6c9450494bc4f9fcb25204c~mv2.jpg)
Comments